新しい記事を書く事で広告が消せます。
最近の猛暑、皆様いかがお過ごしでしょうか?
暑中お見舞い心より申し上げます。
●本日の晩御飯
「豚肉のカリカリ焼き」 「キャベツとウインナーのバター炒め」
頑張って二品作ってみました

嫁様、豚肉のカリカリ焼きを食べて一言
「焼肉を食べた後に残った隅っこにヤツみたい…。」
ガビチョーーーーーン

「なんちゅうことを…。人が一生懸命作ったものを…パクッ(食べてみる)」
「……本当だ。炭になった肉だったモノの味がする…

と、言う訳で大失敗

話は変わりますが、今日のお風呂前の話。
ご飯も食べ終わって、娘の風呂の準備をしていたら
娘がダッシュで走ってきました



「出来たー♪パパ、出来たよー♪」
とにかく興奮しながら出来た出来たと連呼しています。
何だかわかりませんが、こっちも何だ何だと気になりつつ
よっぽどの事だと思い聞いてみました。
「何々?何が出来たのー?」 すると娘…。

「しっこ。」
「…え?何?しっこ?」一瞬何か良く意味わかりませんでしたが
どうやらオシッコをしたみたい

「ってオムツはいてオシッコはいつもの事でしょうが~

と、言おうと思いましたが凄い喜んでいたのでやめました。

とりあえず「…良かったね。」と言うと満足したように満面の笑みで
「うん♪しっこ出来たよ♪もう、パンパ~ン♪」とお股をパンパン叩きながら
喜んだので、他に言う事はありませんでした

う~ん、トイレマスターの道は、まだまだ険しいみたいです。
だからこげこげだったりするの。
カリカリということはかなり焼いた?(笑)
最初強火でちょっと焼き色ついたら、火を弱くいたしましょうね(*^^)v奥様にも言われたかもしれませんが^m^☆
今後のママスキーシェフに期待します♪
うちもおんなじですよ。
味も炭みたいに若干苦かったですよ~(T_T)
次は失敗しないように気をつけます…。
次の機会がくればですけどね(;一_一)
ブログ村創作料理1位おめでとうございます♪
この前コメントでお祝いコメント入れるの
忘れてましたぁ(>_<)
さすがは師匠♪師匠の料理はどれも美味しそうなので
いずれ1位とるのは何となくわかっていましたけどね~(^v^)
ただ、まだやっぱりトイレでするって事に
違和感があるのか最近は嫌がって困っています(;一_一)
う~ん、何とかいい方法はありませんでしょうか?
頑張って乗り切りましょうね!^^;
娘ちゃんのトレーニング!
あせらず。。。あせらず。。。^^
この暑い夏にとれちゃうのが1番!だよね~~~♪
夏はチャンス!っていうから^^
お家でオムツではなく、『パンツいっちょ!』生活で
少しずつおトイレに行くことができたらいいね^^
おしっこが出た!って言えるんだもん^^
大丈夫♪道は険しくないですよぉ^^v ママスキーパパさんがんばれ!
URL | ゆあ。 #-[ 編集 ]
来年から幼稚園なので今年中にマスターすべく
(希望)娘ともども頑張りますp(^v^)q
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)